ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 地図でさがす > 地図でさがす > 町民会館 > 南部コミュニティセンター(ふれあいの杜)

南部コミュニティセンター(ふれあいの杜)

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年7月7日更新

郵便番号

981-3628

所在地

宮城県黒川郡大和町杜の丘一丁目13番地

電話番号

【ふれあいの杜】022-341-7031 【出張所】022-348-1060 【児童館】022-341-7156 

Fax

【ふれあいの杜・出張所】022-348-1061  【児童館】022-341-7157

施設概要

 ・施設パンフレット1 [PDFファイル/8.48MB]
 ・施設パンフレット2 [PDFファイル/11.96MB]
 ・施設パンフレット3 [PDFファイル/6.57MB]
 ・施設パンフレット4 [PDFファイル/6MB]
 ・料金表 [PDFファイル/105KB]

 使用料

区     分施設使用料設備使用料
午前(午前9時~午後1時)午後(午後1時~午後5時)夜間(午後5時~午後9時30分)冷暖房(1時間あたり)調理台(1台あたり)移動式暖房器具(1時間あたり)
1会議室11,080円1,080円1,080円100円-1台 200円
2会議室2750円750円750円100円
3研修室1,080円1,080円1,080円100円
4和室1750円750円750円100円
5和室2430円430円430円100円
6調理室1,080円1,080円1,080円100円100円
7杜っこホール(全面)1,720円1,720円1,720円100円-
8杜っこホール(半面)860円860円860円100円

備考
1 施設使用の時間区分は次のとおりとし,時間割計算は行わないものとする。
 (1) 午前 午前9時から午後1時まで
 (2) 午後 午後1時から午後5時まで
 (3) 夜間 午後5時から午後9時30分まで
2 他市町村の使用者は,上記施設使用料の5割増とする。
3 入場料金の徴収,物品販売,宣伝その他これらに類するものについては,上記施設使用料の5倍以内の額とする。
4 次の各号に掲げる設備及び器具を使用する場合は,当該各号に定める料金を設備等使用料として施設使用料に加算する。
  この場合において,時間数を乗じて算定する設備等使用料は,1時間未満の端数があるときは,これを1時間に切り上げる。
 (1) 冷房設備 1時間あたり100円
 (2) 暖房設備 1時間あたり100円 
 (3) 調理台 1台あたり100円
 (4) 移動式暖房器具 1台1時間あたり200円
5 特別の照明,その他電気器具類を使用する場合は別に料金を加算する。

※使用料減免の対象となるもの(大和町南部コミュニティセンター管理規則第6条)
 (1) 町及び町の機関が使用する場合全額
 (2) 町内各種教育文化団体等で,町が指定した団体が使用する場合 5割
 (3) 町内各種農林商工業団体等で,町が指定した団体が使用する場合 5割
 (4) その他町長が特に減免する必要があると認めた場合 5割または10割

見取り図

南部コミュニティセンター見取り図

施設利用方法

 ・施設ご利用の流れ [PDFファイル/63KB]

関連条例・規則

大和町南部コミュニティセンター設置及び管理に関する条例

大和町南部コミュニティセンター管理に関する規則

地図


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)