○大和町児童遊園設置及び管理条例
昭和46年7月1日
大和町条例第12号
(設置)
第1条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2の第1項の規定に基づき,児童福祉法(昭和22年法律第164号)第7条に定める児童福祉施設を次のとおり設置する。
(名称位置)
第2条 児童遊園の名称及び位置は,次表のとおりとする。
名称 | 位置 |
鶴巣山田児童遊園 | 大和町鶴巣山田字水吸41ノ2 |
舞野児童遊園 | 大和町落合舞野字上舞野東2 |
下町児童遊園 | 大和町吉岡字蔵下19 |
下草児童遊園 | 大和町鶴巣下草字下畑2―4 |
(管理)
第3条 大和町児童遊園は,町長が管理する。
(委任)
第4条 この条例の施行に関し必要な事項は,町長が別に定める。
附則
この条例は,公布の日から施行し,昭和46年6月1日から適用する。
附則(昭和51年3月15日大和町条例第16号)
この条例は,公布の日から施行する。
附則(昭和53年3月20日大和町条例第9号)
この条例は,児童福祉法(昭和22年法律第164号)第35条第3項の規定による宮城県知事の認可があった日から施行する。
附則(昭和54年3月20日大和町条例第13号)
この条例は,児童福祉法(昭和22年法律第164号)第35条第3項の規定に基づき,宮城県知事の認可のあった日から施行する。
附則(昭和59年12月24日大和町条例第27号)
この条例は,児童福祉法(昭和22年法律第164号)第35条第3項の規定による宮城県知事の認可があった日から施行する。
附則(平成9年3月25日大和町条例第11号)
この条例は,平成9年4月1日から施行する。
附則(平成9年6月25日大和町条例第23号)
この条例は,平成9年9月1日から施行する。