○副町長の総務課長事務取扱に係る指定職員の各種委員会委員等就任に関する規程

平成26年4月1日

大和町訓令第3号

(目的)

第1条 この訓令は,副町長が総務課長事務取扱を命ぜられている間の総務課長の権限に属する委員会等への就任について必要な事項を定め,委員会等が組織的,かつ,能率的な運営を図ることを目的とする。

(指定職員の委員会等への就任)

第2条 次の各号に掲げる委員会等の総務課長の権限に属するものについては,町長が指定した職員がその委員会等への委員に就任するものとする。

(1) 大和町法令審査委員会

(2) 大和町職員分限懲戒審査会

(3) 大和町町税等収納特別対策本部

(4) 大和町契約業者指名委員会

(5) 大和町工事請負業者審査委員会

(6) 大和町入札参加条件設定委員会

(7) 大和町入札参加資格判定委員会

(8) 大和町低入札価格調査委員会

(9) 大和町総合評価落札方式設定委員会

(10) 大和町指定管理者選定委員会

2 前項の規定に定めるもののほか,町長は必要に応じ,職員を指定し委員に就任させることができるものとする。

この訓令は,平成26年4月1日から施行する。

副町長の総務課長事務取扱に係る指定職員の各種委員会委員等就任に関する規程

平成26年4月1日 訓令第3号

(平成26年4月1日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第2節 職務権限
沿革情報
平成26年4月1日 訓令第3号