インフルエンザワクチン接種について
この冬、感染症から身を守る備え~お子さんへの接種費用一部助成が始まります~
町では、令和2年度から中学生までのお子さんへの、インフルエンザワクチン接種費用の一部助成を開始しました。また、高齢の方などを対象とした助成も実施しています。
インフルエンザは感染力が強く、学校や幼稚園、保育園など集団生活の場で急速なまん延を引き起こす恐れがあり、重症化することもある病気です。
予防接種を行い抗体ができるまでに、2、3週間かかるため、流行前の12月中旬ころまでの接種が望ましいとされています。
対象内容や助成方法、実施医療機関を確認の上、予防接種を受け、インフルエンザの流行に備えましょう。
また、新型コロナウイルス感染症流行の心配から、この冬に向けてインフルエンザワクチンの需要が高まる可能性があり、国から接種時期への協力の呼び掛けがされていますので、ご協力をお願いします。
季節性インフルエンザワクチン 接種時期ご協力のお願い
今年は過去5年で最大量(最大約6,300万人分)のワクチンを供給予定ですが、より必要とされている方に確実に届くように、ご協力をお願いします。
10月1日(木)〜 | 接種希望の方はお早めに★65歳以上の方(定期接種対象者)※
※65歳以上の方のほか、60歳から65歳未満の慢性高度 心・腎・呼吸器絹雄不全者など 上記以外の方は10月26日まで接種をお待ちください (65歳以上の方の接種ができるようご協力をお願いします) |
---|---|
10月26日(月)〜 | 接種希望の方はお早めに★医療従事者 ★基礎疾患を有する方 ★妊婦 ★生後6カ月~小学2年生
上記以外の方も接種できます。 |
接種希望の皆さんへ
◆感染防止の3つの基本である(1)身体的距離の確保、(2)マスクの着用、(3)手洗いの徹底 もお願いします。
◆接種に当たっては、あらかじめ医療機関に電話での予約をお願いします。
◆インフルエンザワクチンは重症化予防などの効果がある一方で、発病を必ず防ぐわけではなく、接種時の体調などによって副反応が生じる場合があります。医師と相談の上、接種いただくとともに、接種後、体調に異変が生じた場合は医療機関にご相談いただくようお願いします。
◆お示しした日程はあくまで目安であり、前後があっても接種を妨げるものではありません。
各種接種について
子どもインフルエンザワクチン接種
【対象者】
接種日当日
生後6カ月~中学3年生
【期 間】
10月1日(木)~令和3年1月31日(日)
【接種医療機関】
黒川郡、富谷市の指定医療機関
【助成額】
1回あたり1,500円
※医療機関が定めている接種料金から助成額(1,500円)を差し引いた額が自己負担額となります。また、指定医療機関以外は対象外となります。
【助成回数】
(1)生後6カ月~小学6年生 ⇒ 2回
(2)中学1年生~中学3年生 ⇒ 1回
【助成方法】
町で指定した医療機関で予防接種を受け、自己負担額を窓口でお支払いください。
【持ち物】
○母子健康手帳
○印鑑(スタンプ式以外)
○大和町あんしん子育て医療費助成受給者証(ピンク色)
○予診票および個人票(健康支援課・杜の丘出張所・指定医療機関に設置)
高齢者等インフルエンザワクチン接種
【対 象 者】
接種日当日(1)満65歳以上の方 (2)満60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がい(身体障害者手帳1級)を有している方
【期 間】
10月1日(木)~12月31日(木)
【接種医療機関】
黒川郡、富谷市、仙台市、宮城県内医療機関
【接種料金】
自己負担1,500円(生活保護世帯に属する方は無料)
【助成方法】
○予診票および個別接種券を医療機関に提出し自己負担額をお支払いください。
○予診票などは、黒川地区内実施医療機関に備え付けているほか、健康支援課、杜の丘出張所でも配布しています。
インフルエンザワクチン接種実施機関一覧
医療機関により、助成対象となる予防接種の実施種類が異なりますので、必ず下表で確認の上受診してください。
また、助成の種類により、自己負担額などが異なりますので、ご注意ください。
No. | 対象者 | 医療機関名 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|
高齢者 | 子ども | |||
1 | ○ | かとう眼科医院 | 347-1682 | |
2 | ○ | きぼうの杜診療所 | 344-4607 | |
3 | ○ | ○ | 公立黒川病院 | 345-3101 |
4 | ○ | ○ | 瀬戸医院 | 345-2630 |
5 | ○ | ○ | 大和クリニック | 345-3411 |
6 | ○ | ○ | 田山小児科医院 | 345-0738 |
7 | ○ | ○ | 深見内科循環器内科医院 | 345-3693 |
8 | ○ | ほそごえ整形外科 | 725-4645 | |
9 | ○ | ○ | 吉岡まほろばクリニック | 345-9901 |
10 | ○ | 明石台整形外科 | 351-2322 | |
11 | ○ | 明石台内科 | 772-5555 | |
12 |
| ○ | 明石台こどもクリニック | 725-8815 |
13 | ○ | ○ | 明石台レディースクリニック | 772-8188 |
14 | ○ | ○ | いとうクリニック | 348-3051 |
15 | ○ | ○ | 大清水内科クリニック | 346-0482 |
16 | ○ | 上桜木しんがい脳神経外科 | 779-1377 | |
17 | ○ | 佐藤病院 | 358-6855 | |
18 | ○ | ○ | 渋谷クリニック | 348-5211 |
19 | ○ | 新富谷S・Sレディースクリニック | 3448-3534 | |
20 | ○ | 仙台リハビリテーション病院 | 351-8188 | |
21 | ○ | ○ | Town Clinic en | 358-1976 |
22 |
| ○ | ちば小児科医院 | 358-0601 |
23 | ○ | ○ | 富谷医院 | 358-2872 |
24 |
| ○ | のりこ小児科 | 358-1212 |
25 | ○ | 富谷中央病院 | 779-1470 | |
26 | ○ | 長澤整形外科クリニック | 358-7688 | |
27 | ○ | 中谷クリニック | 351-8033 | |
28 | ○ | 日吉台きむら内科 | 348-0722 | |
29 | ○ | やすこ女性クリニック | 342-1255 | |
30 | ○ | ○ | 富ケ丘内科・アレルギー科 | 343-5512 |
31 | ○ | ○ | たいとみ胃腸内科医院 | 725-7201 |
32 | ○ | 杉山医院 | 359-4123 | |
33 | ○ | ○ | 大衡村診療所 | 345-2336 |