ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の概要 > 広報・広報紙 > 広報「たいわ」有料広告募集

広報「たいわ」有料広告募集

<外部リンク> 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

町では、平成19年11月号から広報「たいわ」に有料広告を掲載しています。
広報「たいわ」は毎月12,300部を超える部数を発行し、町内全世帯、主な企業・商店および町外の関係機関へ配布していますので、ぜひお役立てください。

掲載をご希望の方は、次のとおり要綱・基準・要領を定めていますので、掲載を希望する内容が基準等に該当するかを確認のうえ、申込書に必要事項を記入し、お申し込みください。

広告枠の規格広報たいわ
縦45mm×横178mm
広報たいわ
縦45mm×横87mm
掲載料1枠 30,000円/月1枠 15,000円/月
広告の箇所(刷り色)裏表紙の下段(フルカラー)裏表紙(フルカラー)
掲載期間1カ月単位
募集期間発行日の60日前より受付し40日前に締め切ります。
申込方法広告掲載を希望される方は「広報たいわ広告掲載申込書」に広告案を添付して、直接、郵送またはメールで総務課広報係へ提出してください。※申込書の様式が令和4年4月1日から変更となっていますので、ご注意ください。

広報たいわ広告掲載申込書

決定方法取扱要領第6条第3項の規定により決定
広告の作成広告主様で作成
実施要綱

大和町広告事業実施要綱

掲載基準

大和町広告事業掲載基準

要領

広報たいわ広告事業取扱要領

注意事項

広報たいわに広告を掲載するに当たり、要領に定めるもののほか、次に定める事項も遵守してください。

  1. 編集作業上、支障が生じたときは、協議のうえ広告掲載の希望月を変更させていただく場合があります。
  2. 校正漏れによる内容の不備については、町はいかなる補償も行いませんので、校正は慎重にお願いします。
  3. 掲載決定通知後1週間以内に、広告主が作成した「版下原稿」を電子媒体と紙媒体で提出してください。
  4. 広報紙の広告の刷り色はフルカラーです。
  5. 原則として「版下原稿」のデータは、PDFで作成したもので提出してください。その他の電子媒体の場合は、担当に相談してください。
  6. 「版下原稿」の紙媒体での提出は、白い紙に原寸大で印刷したものを提出してください。
  7. 場合によっては、課税状況等について税担当部署またはその他関係機関に確認することがあるため、その際には、同意書を提出していただくことがあります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)