生涯学習推進
大和町教育委員会 生涯学習課の「生涯学習推進」事業を紹介します。
各タイトルをクリックすると、詳細ページへジャンプします。
◆生涯学習カレンダー
生涯学習カレンダーは、生涯学習課及び公民館における社会教育活動全般、総合体育館の情報を掲載したカレンダーです。
毎月1日に発行し、大和町広報誌「広報たいわ」と一緒に、全戸配布を行っています。
◆まほろば大学
全世代の学びを支援するため、「ふれあい・学びあい・集いあい」をテーマとした「まほろば大学」を開講しています。
複数の講座・コースの中から、ぜひご自分のスタイルに合った学びの場をお選びいただき、お申し込みください。
◆原阿佐緒賞
大和町では、郷土の歌人、原阿佐緒(はらあさお)を称え、彼女の生家を平成2年に原阿佐緒記念館として開館し、平成12年には地域文化の発信事業として原阿佐緒賞を制定しました。
原阿佐緒賞では毎年全国から広く短歌を募集し、新たな地域文化創出を図っています。
◆紙芝居『国恩記の九人』
紙芝居『国恩記の九人』(こくおんきのきゅうにん)は、本町に伝わる江戸時代の古文書「国恩記」に記されている史実を題材として、子どもたちに楽しく郷土について知ってほしいという思いを込めて制作しました。