青少年教育
大和町教育委員会 生涯学習課の「青少年教育」事業を紹介します。
各タイトルをクリックすると、詳細ページへジャンプします。(ページが無い場合もあります)
◆大和町放課後子ども教室「わいわい」
大和町放課後子ども教室「わいわい」は、小学1年生から6年生までのみなさんが一緒になって、遊びやスポーツ、工作などの活動を行います。
活動内容は、地域のコーディネーターやスタッフが企画し、「つるし飾り教室」や「グラウンドゴルフ」など、学校や家庭で体験できない様々な楽しい活動を行っています。
◆大和町ジュニア・リーダーサークル「五ツ森」
大和町ジュニア・リーダーサークル「五ツ森」は、大和町内在住の中学1年生から高校3年生までが様々な活動を行う青少年ボランティアです。
研修会や定例会で活動の技術を磨き、町内の子ども会のサポートや、夏まつりや町事業でのサポート活動を行うことで、地域の子どもと大人の橋渡し役を担います。
◆まほろば大学講座
・大和っ子未来塾
大和っ子未来塾は、町内在住の小学5・6年生を対象とした自然の家での宿泊学習です。
仲間づくりとともに、団体生活の在り方や、少年リーダーとしての知識や技術について学びます。
◆協働教育ニュース
「大和町地域学校協働活動運営委員会事業」として、協働教育ニュースを年2回発行しています。