大和町事業継続応援補助金
新型コロナウイルス感染症の影響により特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため、補助金を交付いたします。
大和町事業継続応援補助金のご案内 [Wordファイル/21KB] [PDFファイル/117KB]
受付期間
令和2年5月8日(金)から令和3年3月31日(水)まで
補助金額
1事業者あたり30万円
対象者
下記要件をすべて満たす事業者に交付いたします。
1 新型コロナウイルス感染症の発生に起因して、前年同月期で売上高が50%以上減少しているもので、国の持続化給付金の交付を受けたもの
2 大和町内に事業所または店舗を有し事業を営んでいるもの
3 前年度までの町税を完納しているもの
4 町から同制度による補助金の交付を受けていないもの
5 第一次産業(農業、林業、漁業)事業者の場合、第一次産業の所得が主であるもの。
提出書類
(1) | 大和町事業継続応援補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/41KB] |
(2) | 国の持続化給付金交付通知書の写し |
(3) | 通帳のコピー(名義・口座番号と持続化補助金の入金が確認できる記帳ページ等) |
(4) | 納税証明書(町税) |
(5) | 確定申告書の写し(第一次産業事業者のみ提出願います) |
持続化給付金の申請について
国の持続化給付金制度についてのサポートを受けられます。
くろかわ商工会
くろかわ商工会にて申請に係る手続きの相談を承っており、会員・非会員に関わらず受付をしております。
※申請に係る相談、補助等の受付をしております。
お問い合わせ先 くろかわ商工会 大和事務所
住所 大和町吉岡南二丁目4番地の10
電話番号 022−345−3106
経済産業省 申請サポート会場
経済産業省では申請サポート会場を開設しております。インターネットや電話での完全予約制となります。
※書類を揃えたのちの申請のみのサポートとなります。
持続化給付金サポート会場について詳しくは経済産業省ホームページをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200518001/20200518001.html<外部リンク>
その他
持続化給付金の不正受給は犯罪です [PDFファイル/912KB]
持続化給付金を誤って受給された方へ [PDFファイル/740KB]
持続化給付金を装った詐欺にご注意ください [PDFファイル/438KB]
その他、持続化給付金について詳しくは経済産業省ホームページをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html<外部リンク>