宮城県知事選挙投票立会人を募集します!
大和町選挙管理委員会では、令和7年10月26日執行の「宮城県知事選挙」における投票所及び期日前投票所での投票立会人を募集します。一般の方と、学生の方で募集内容が異なりますので、お間違いのないようにお願いいたします。
選挙や政治への関心を高めていただけるよう、皆さまの応募をお待ちしています。
項目 | 期日前投票所での立ち会い | 投票日当日の立会い |
---|---|---|
立ち会いをする日 |
令和7年10月10日(金曜日)~10月25日(土曜日)の間で都合のよい日 |
投票日当日(10月26日(日曜日)) |
立ち会いの時間 |
午前8時30分~午後8時まで |
午前7時から午後7時まで |
立ち会いをする場所 |
大和町役場 1階会議室 (10月18日(土曜日)、10月19日(日曜日)及び10月25日(土曜日)は、大和町役場1階会議室又は南部コミュニティセンター) |
自分が投票する投票所 |
人数 |
各投票所1日2人ずつ |
各投票所2人 |
支給される報酬 |
大和町選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例に基づく額 |
|
応募できる方 |
1.大和町の選挙人名簿に登録されている方 2.宮城県知事選挙における選挙人名簿に登録される見込みの方 |
|
仕事の内容 |
投票が公正に行われているかを確認するための投票手続き全般の立会い |
|
申し込み方法 |
所定の用紙に記入して、直接もしくはEメール、ファックス等で大和町選挙管理員会に申込んでください。用紙は、町のホームページから下記をダウンロードしていただくか、役場総務課窓口で受領してください。
または、スマートフォン等のインターネット接続が可能なものから、下記専用のフォームにアクセスし、申し込みを行ってください。 |
|
選任の方法 |
1.希望者が多数の場合は抽選となります。 2.投票立会人をお願いする場合は、あらかじめ大和町選挙管理委員会から連絡します。 |
|
申し込み期限 |
令和7年9月19日(金曜日)到着分まで |
項目 | 期日前投票所での立ち会い | |
---|---|---|
立ち会いをする日 |
令和7年10月10日(金曜日)~10月25日(土曜日)の間で都合のよい日 |
|
立ち会いの時間 |
1.午前8時15分~午後2時15分まで 2.午後2時15分~午後8時15分まで |
|
立ち会いをする場所 |
大和町役場 1階会議室 (10月18日(土曜日)、10月19日(日曜日)及び10月25日(土曜日)は、大和町役場1階会議室又は南部コミュニティセンター) |
|
人数 |
各投票所1日2人ずつ |
|
支給される報酬 |
大和町選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例に基づく額 |
|
応募できる方 |
立会日当日に満18歳以上で大和町選挙人名簿に登録(または予定)されている学生 ※誕生日前日に満18歳となります。 |
|
仕事の内容 |
投票が公正に行われているかを確認するための投票手続き全般の立会い |
|
申し込み方法 |
所定の用紙に記入して、直接もしくはEメール、ファックス等で大和町選挙管理員会に申込んでください。用紙は、町のホームページから下記をダウンロードしていただくか、役場総務課窓口で受領してください。
または、スマートフォン等のインターネット接続が可能なものから、下記専用のフォームにアクセスし、申し込みを行ってください。 |
|
選任の方法 |
1.希望者が多数の場合は抽選となります。 2.投票立会人をお願いする場合は、あらかじめ大和町選挙管理委員会から連絡します。 |
|
申し込み期限 |
令和7年9月19日(金曜日)到着分まで |
更新日:2025年08月28日