低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)

更新日:2024年03月01日

食費等の物価高騰に直面し、家計が悪化している低所得のひとり親・ふたり親子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別金が支給されます。

給付対象者

  1. 令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)」を受給した世帯
    ※令和4年度に大和町に転入された方で、転入前の市町村から給付金を受け取った方は、現在、大和町に居住されている方であっても、転入前の市町村から給付金が支給されます。
  2. 令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)」支給対象者以外で、次の養育要件と所得要件をそれぞれ満たす方

養育要件

平成17年4月2日(特別児童扶養手当受給対象児童は平成15年4月2日)から令和6年2月29日までの間に出生した児童を養育しているもの。

所得要件

次のいずれかを満たす方

  1. 令和5年度の市町村民税均等割が非課税となった方
  2. 令和5年1月1日以降に、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が市町村民税均等割が非課税と同等の水準になった方
市町村民税均等割が非課税と同等の水準となる収入の目安
世帯の人数 収入の目安(年額) 収入の目安(月額)

2人

(父または母と子1人など)

137万8千円 114,833円

3人

(父母と子1人、父または母と子2人など)

168万円 140,000円

4人

(父母と子2人、父または母と子3人など)

209万7千円 174,750円

5人

(父母と子3人、父または母と子4人など)

249万7千円

208,083円

6人

(父母と子4人、父または母と子5人など)

289万7千円 241,416円

支給額

対象児童1人につき5万円

申請方法

上記1の支給対象者

申請不要です。令和5年5月29日(月曜日)に対象者へ振込をいたしました。

※令和4年度の給付金を支給した口座をすでに解約等している方については、本給付金をお受け取りいただくため新たな口座を登録いただく必要があります。

上記2の支給対象者

1.令和5年度の市町村民税均等割が非課税となった方

申請不要です。

「児童手当」又は「あんしん子育て医療費助成」で登録されている口座に振り込みます。

令和5年7月28日(金曜日)に対象者の方へ振込予定です。

※令和5年度の市町村民税均等割が課税であった方が、所得更正等により非課税となった場合は、子ども家庭課へご連絡ください。

2.令和5年1月1日以降に、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が市町村民税均等割が非課税と同等の水準になった方

申請が必要です。

申請期間

令和6年2月29日(木曜日)まで

申請方法

申請に必要な書類は申請者によって異なりますので、申請前に子ども家庭課までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-7503
ファックス番号:022-345-7240
お問い合わせはこちら