飼い犬のしつけ方教室 参加者募集中

更新日:2025年10月01日

概要

 家族の一員としてとても身近な動物である犬のしつけ方、ふれあい方を専門の先生が、楽しくわかりやすく教えてくれます。

イベント詳細

  • 日時:令和7年11月23日(日曜日) 午後1時00分〜3時00分
  • 場所:大和町体育センター(大和町吉岡字古舘25-1)
  • 対象:黒川管内にお住まいで犬を飼っている方、飼う予定の方
  • 講師:
    • 今野 悟 先生(仙台第二警察犬訓練所)
    • 條 早苗 先生(仙台第二警察犬訓練所)

参加申込期間(期間内に申込をおこなってください)

令和7年10月20日(月曜日) ~ 令和7年11月7日(金曜日)

参加申込場所(各施設の営業時間内に申込をおこなってください)

(1) みやぎ電子申請サービス

こちらのQRコードから申込ができます。 

  みやぎ電子申請QRコード

(2) いとう動物病院

受付時間 午前9時00分〜12時00分 午後3時00分〜6時00分

(水曜日・祝日休み、土日午後5時00分まで)

(3) 明石台動物病院

受付時間 午前8時35分〜11時30分 午後3時50分〜6時00分

(月曜日・祝日休み、日曜日午後休み)

(4) オカリナ動物病院

受付時間 午前9時00分〜12時00分 午後3時00分〜6時00分

(土曜日・日曜日・祝日休み)

(5) くさか動物病院

受付時間 午前9時00分〜11時30分 午後3時00分〜6時30分

(火曜日休み・木曜日午後休み)

(6) ぽらべあ動物病院

受付時間 午前9時00分〜12時00分 午後3時30分〜5時30分

(日曜日休み)           午後3時30分〜4時30分(土・祝日)

(7) 黒川管内市町村担当課窓口(午前8時30分〜午後5時15分)

大和町 町民生活課、富谷市 生活環境課、大郷町 町民課、大衡村 住民生活課

  • 問合せ 大和町町民生活課 電話:022-345-1117

・コース案内

  • 成犬コース(生後6か月を超える犬):講義、犬の同伴は不可、定員50名まで
  • 子犬コース(生後6か月以下の犬):実技あり、1家族1頭20組まで子犬の同伴可
    子犬を同伴せず聴講のみも可、定員50名まで

この記事に関するお問い合わせ先

町民生活課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-1117
ファックス番号:022-347-1060
お問い合わせはこちら