ごみの収集について

更新日:2024年04月19日

ごみの分別区分などが一部変更になります

 平成30年4月1日から、ごみの分別区分や出し方などが一部変更になるとともに、廃棄物処理手数料が改定されます。

平成30年4月からの変更点

  1. 雑がみの収集を始めます。
     ごみの減量化と資源の有効活用を一層推進するために、これまで「燃えるごみ」として収集していた「雑がみ」について、リサイクル収集を開始し、各地区「リサイクル2」の収集日に収集を行います。(灰色のネットに入れてください)
     注:4月以降、「紙」と表示されていても、防水加工された紙を使用している、紙コップや紙ざら、アイス・ヨーグルト・カップ麺の容器などについては、「燃えるごみ」の取り扱いとなります。

  2. 蛍光管や電灯類は、「有害ごみ」に収集区分が変わります。(これまでは「燃えないごみ」)
  3. 植木・木材類を「燃えるごみ」として、ごみ集積所に出せる長さが短くなります。
     長さの上限が、30センチメートル未満となります。(これまでは50センチメートル未満)
     ※ごみ集積所に出すのではなく、「環境管理センター」(大和町吉田)に自己搬入する場合は、長さの取り扱いが異なりますので、ご注意願います。
  4. 廃棄物処理手数料の変更
     事業所または一般家庭から出たごみを「環境管理センター」(大和町吉田)に搬入する際の廃棄物処理手数料が、下記のとおり改定されます。

変更後(平成30年4月以降)

区分 単位 金額

一般廃棄物

(可燃物・不燃物)

100キログラムまで 1,500円

100キログラムを超えた場合、10キログラムまたはその端数ごと

150円加算
  • ※「粗大ごみ」の環境管理センターへの自己搬入料金については、平成30年4月以降も現行のまま、1点につき400円で変わりありません。
  • ※「雑がみ」の回収など、平成30年4月からの、ごみの分別区分の変更などについては、詳しくは下記の「ごみ収集日程及び分別と出し方」を参照願います。

ごみ分別と収集日程表

ごみ分別と収集日程表のチラシ拡大画像

資源回収・家電4品目のリサイクル・その他

資源回収・家電4品目のリサイクル・その他についてのチラシ拡大画像

自己搬入・町許可業者

自己搬入・町許可業者についてのチラシ拡大画像

ごみの分別のしかた

ごみの分別のしかたについてのチラシ

燃えるごみ・燃えないごみ

燃えるごみ・燃えないごみについてのチラシ

リサイクル1(缶・びん)

リサイクル1(缶・びん)についてのチラシ

リサイクル1(白色トレイ・紙パック・ペットボトル)

リサイクル1(白色トレイ・紙パック・ペットボトル)についてのチラシ

リサイクル2(新聞・雑誌・ダンボール)・有害ごみ

リサイクル2(新聞・雑誌・ダンボール・有害ごみ)についてのチラシ

リサイクル2(プラスチック製容器包装・紙製容器包装・雑がみ)

リサイクル2(プラスチック製容器包装・紙製容器包装・雑がみ)についてのチラシ

リサイクルできない紙ごみ・在宅医療廃棄物の取扱について

容器包装の対象にならないものについてのチラシ

家電4品目のリサイクル・パソコンのリサイクル

家電4品目のリサイクル・パソコンのリサイクル

営業ごみ・自己搬入・環境管理センターで処理できないもの

営業ごみ・自己搬入・環境管理センターで処理できないものについてのチラシ拡大画像

砂、土、砂利、砕石、肥料、仏壇、仏具、廃塗料、瓦なども環境管理センターで処理できないものとなります。

環境管理センター案内図

環境管理センター案内図のチラシ

粗大ごみ一覧表

粗大ごみ一覧表のチラシ拡大画像

この記事に関するお問い合わせ先

町民生活課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-1117
ファックス番号:022-347-1060
お問い合わせはこちら