映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」大和町上映会の開催について(主演:吉沢 亮)≪映画前売券 好評発売中≫
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」大和町上映会を開催します
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」大和町上映会を開催します。
大和町では、映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の上映会を開催します。
本映画は塩竈市出身の原作者の実体験を基にした、耳が聴こえない両親を持つ「コーダ」である主人公の幼少期から青年期を描く、心の葛藤とそこからの再生、そして家族の物語です。
宮城県を舞台に撮影した感動作です。ぜひ見に来てください!
※「コーダ」とは、耳が聴こえない、または、聴こえにくい親を持つ聞こえる子どものことをいいます。
主演:吉沢 亮(よしざわ りょう)
監督:呉 美保(お みぽ)
プロデューサー:山国 秀幸(やまくに ひでゆき)
原作:五十嵐 大(いがらし だい)※宮城県塩竈市出身
上映会日程
令和7年12月6日(土曜日)
会場:大和町ふれあい文化創造センター(まほろばホール) (大和町吉岡南二丁目4-14)
3回上映
【1⃣10:30 2⃣13:00 3⃣15:30】 (上映時間105分)
※本映画は字幕付きの上映となります。耳が不自由な人も鑑賞できます。
※席については、自由席となります。
チケット販売
【前売券】
〇一般・大学生 1,200円
- 当日券よりお得な値段となっていますので、ぜひ購入してください!
- 前売券は「一般・大学生」のみの取り扱いとなります。
- 小・中・高校生は会場で当日券を購入してください。
- 小学生未満は無料です。
- 前売券は共通券となります。全3回、どの上映会でも使用できます。また、宮城県内の他自治体で実施する本映画の上映会でも前売券の使用が可能です。 宮城県内の各自治体の上映会スケジュールについては、下記の各種リンクにある「シネマとうほくウェブサイト」から確認してください。なお、他自治体の上映会の詳細は、上映会を実施する各自治体の担当窓口へ問い合わせください。
【販売窓口】
- 大和町ふれあい文化創造センター(まほろばホール)
- 大和町社会福祉協議会(ひだまりの丘)
【当日券】
〇一般 1,500円
〇大学生 1,300円
〇小中高生 800円
- 上映会場で購入してください。
- 小学生未満は無料です。
映画鑑賞・前売券の注意点
- 満席となった場合、次回にお回りいただくこともできます。
- 前売券の返品(返金)は対応できません。
- 上映会場は車椅子で鑑賞可能なスペースがありますが、数に限りがございます。車椅子を利用した鑑賞を希望する場合は、事務局(大和町社会福祉協議会)まで事前に連絡・相談してください。
- その他、映画鑑賞時の不明点等がある場合、事務局(大和町社会福祉協議会)まで連絡・相談してください。
各種リンク(外部リンク)
映画公式ウェブサイト
問い合わせ先
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」大和町上映会
【事務局】大和町社会福祉協議会
電話番号:022-345-2156
ファックス:022-345-7280



更新日:2025年10月01日