議会基本条例を検証しました

更新日:2024年12月27日

議会基本条例の検証・評価について

大和町議会基本条例は、議会及び議員活動における最高規範と位置付けられるもので、議会の活性化及び充実のために必要なた議会運営の基本を定め、もって、町政の情報公開及び町民参加を基本にした大和町の持続的で豊かなまちづくりの実現に寄与することを目的として定められたものです。

本条例の第16条には、「議会は、一般選挙を経た議員の任期開始後、できるだけ速やかに、この条例の目的が達成されているかどうかを議会運営委員会において検討するものとする」と定められていることから、令和6年の改選後、議会運営委員会が検証・評価を行いました。

議会運営委員会では、条例に定められている条文及び条項を検証し、議会自らの様々な活動が条文の目的を達成しているかどうかの議論を重ね、この度、検証・評価の結果がまとまりましたのでお知らせいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-7506
ファックス番号:022-345-6197
お問い合わせはこちら