水道メーター検針について

更新日:2024年03月01日

水道メーター検針の期間について

水道メーター検針は、毎月2日から7日までの期間に行います。
検針を行った際に「水道使用水量等のお知らせ」をお渡しします。
その結果、異常な水量等があれば、後日上下水道課の職員が調査を行う場合があります。

水道メーター検針に際してのお願い

  • メーターは、常に見やすい状態にしていただきますよう、お願いします。(上に物を置かない、除草、除雪等にご協力をお願いします。)
  • 犬は放し飼いにせず、出入り口やメーターボックスから離れた場所につないでください。
  • 普段と比べて水道使用水量が多いときは、大和町上下水道課へご連絡ください。

「水道使用水量等のお知らせ」の見方

水道使用水量等のお知らせの見本

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒981-3626
宮城県黒川郡大和町吉岡南2丁目28番地の4
電話番号:022-345-2850
ファックス番号:022-345-0035
お問い合わせはこちら