マンホールカード配布のお知らせ
マンホールカードとは
町制65周年を記念しまして、デザインマンホール蓋を設置しました。下水道への理解・関心を深めていただくものとして作成したカードです。現在、全国各地で人気がある『マンホールカード』は、下水道のPR団体である下水道広報プラットホーム(GKP)が企画・監修をし、コミュニケーションツールとして、マンホール蓋を設置する各自治体とGKPが共同で作成しているカード(パンフレット)です。
マンホールカードの配布について
- 配布場所:まほろばホール受付窓口 (住所 宮城県黒川郡大和町吉岡南二丁目4番地の14)
- 配布時間:午前9時から午後5時まで (第1,3火曜日、年末年始(12月28日~1月4日)及び臨時休館日を除く)
新型コロナウイルスの影響により休館となる場合がありますので、まほろばホールホームページでご確認ください。 - 配布方法:配布場所で1人1枚無料配布します
その他
- 一時的に在庫がなくなる可能性があり、増刷するまでの間、お渡しできない場合があります。
- 在庫状況:在庫あり
- 配布方法は、全国共通の配布ルールにより、行われます。1人につき1枚のみ手渡し(無料)にて配布。(代理受取や事前予約、郵送での取り扱いはできません)
- 全国のマンホールカード情報については、下水道広報プラットホームのホームページをご覧ください。
- マンホールカードの転売等はご遠慮ください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしていただきますようお願いいたします。
マンホールカードポスター (PDFファイル: 704.7KB)


更新日:2024年07月16日