インフルエンザワクチン接種について
感染症から身を守る備え
インフルエンザは感染力が強く、学校や幼稚園、保育園など集団生活の場で急速なまん延を引き起こす恐れがあり、重症化することもある病気です。
予防接種を行い抗体ができるまでに、2、3週間かかるため、早めの接種が望ましいとされています。
対象内容や助成方法、実施医療機関を確認の上、予防接種を受け、インフルエンザの流行に備えましょう。
接種希望の皆さんへ
- 感染防止の3つの基本である(1)身体的距離の確保、(2)マスクの着用、(3)手洗いの徹底をお願いします。
- 接種に当たっては、あらかじめ医療機関に電話等でご予約をお願いします。
- インフルエンザワクチンは重症化予防などの効果がある一方で、発病を必ず防ぐわけではなく、接種時の体調などによって副反応が生じる場合があります。医師と相談して接種いただくとともに、接種後に体調に異変が生じた場合は、医療機関にご相談ください。
各種接種について
子どもインフルエンザワクチン接種
対象者
接種日当日
生後6カ月~18歳(高校3年生相当年齢)の方
期間
令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
接種医療機関
黒川郡、富谷市の指定医療機関
助成額
1回あたり2,000円
※医療機関が定めている接種料金から助成額(2,000円)を差し引いた額が自己負担額となります。
※経鼻弱毒生インフルエンザワクチンも助成対象となります。助成額については、2歳〜13歳未満は4,000円、13歳以上〜高校3年生相当年齢は2,000円となります。
助成回数
- 生後6カ月~13歳未満 ⇒ 2回
- 13歳以上~高校3年生相当年齢 ⇒ 1回
※1回目の接種時に12歳で2回目の接種時に13歳になっていた場合は、12歳として考えて2回目の接種も助成の対象となります。
助成方法
町で指定した医療機関で予防接種を受け、自己負担額を窓口でお支払いください。
持ち物
- 母子健康手帳
- 大和町あんしん子育て医療費助成受給者証(ピンク色)
- 予診票および個人票(健康推進課・杜の丘出張所に設置)
その他
特別な事情(疾病など)により指定医療機関以外で接種された場合、助成額は接種後に払い戻し(償還払い)となりますので、領収書と振込先通帳などの写しを健康推進課へ持参し申請してください。
高齢者等インフルエンザワクチン接種
対象者
接種日当日
- 満65歳以上の方
- 満60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がい(身体障害者手帳1級)を有している方
期間
令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
接種医療機関
黒川郡、富谷市、仙台市、宮城県内医療機関
接種料金
自己負担1,500円(生活保護世帯に属する方は無料)
助成方法
- 予診票および個別接種券を医療機関に提出し、自己負担額をお支払いください。
- 予診票などは、黒川地区内実施医療機関に備え付けているほか、健康推進課、杜の丘出張所でも配布しています。
インフルエンザワクチン接種実施機関一覧
医療機関により、助成対象となる予防接種の実施種類が異なりますので、必ず下表で確認の上受診してください。また、子どもと高齢者では受付時間がちがう場合がありますのでご確認ください。
助成の種類により、自己負担額などが異なりますので、ご注意ください。
更新日:2024年09月30日