児童扶養手当
ひとり親家庭や父母のどちらかが重度の障がいを持つ家庭などの生活の安定と自立の促進および子どもの福祉増進を図ることを目的として支給されるものです。(所得制限有り)
対象者
18歳(18歳に達する日の属する年度の末日)までの子どもを養育されている方。
(一定の障がいのある子どもについては20歳未満)
支給内容
毎年1月、3月、5月、7月、9月及び11月の奇数月に支給となります。
支給日は11日です。(ただし、11日が休日の場合は、その前日で休日等でない日となります。)
区分 |
月額(令和6年11月~) |
||
---|---|---|---|
子ども1人の場合 | 子ども2人目の加算額 |
子ども3人目以降の加算額 1人につき |
|
全額支給(※) | 45,500円 | 10,750円 | 第2子加算額と同じ |
一部支給(※) | 45,490円~10,740円 | 10,740円~5,380円 | 第2子加算額と同じ |
(※) 支給金額は、今後も改定される可能性があります。
必要な物
- 通帳またはキャッシュカード
- 戸籍謄(抄)本
- 本人確認書類(個人番号カード、運転免許証など)、個人番号(マイナンバー)がわかるもの(同居者全員分)
※申請の際に個人番号を記入していただく必要があります。
※所得制限がありますので、詳しくは子ども家庭課にお問い合わせください。
申請内容によってはその他の書類等が必要となる場合があります。
更新日:2024年11月11日