まほろばまちづくり総合研究所 ワークショップ第2回開催報告
まほろばまちづくり総合研究所 ワークショップ第2回開催報告
令和元年10月16日(水曜日)にまちづくりワークショップ「まほろばまちづくり総合研究所 第2回」が大和町役場(1階101会議室)で開催し、まほろばまちづくり総合研究所の研究員17名と宮城大学生3名が参加しました。
ワークショップ第2回では、特別講師 杉山台工房 沢渡焙煎所 北川 整氏による「移住者からみたまちづくり」について講話を聞き、研究員が見つけた「大和町の良い所(イイネ!)」をそれぞれ発表するグループディスカッションを行いました。
研究員からは、「人の力が強い大和町だと思う」、「改めて気づくことが多い回でした」との意見があり、町外から参加した研究員の発言に新たな発見を得たワークショップでした。
ワークショップ第3回は、台風19号の影響により一部予定を変更し、令和元年10月26日(土曜日)に開催します。





更新日:2024年03月01日