大和町第五次総合計画等の改定について

更新日:2025年02月01日

大和町第五次総合計画等の改定について

1.改定の背景

 町では、令和4年3月に「七ツ森の輝く緑 元気なくらしが広がる 大和町 ~しあわせめぐるまち たいわ~」を将来像とする「大和町第五次総合計画」を策定し、町政運営の指針としてまちづくりを進めています。

 総合計画の目標年度は令和13年度であり、そのうち基本計画については、社会情勢の変化等を考慮し計画期間を5年毎として、令和4年度から令和8年度までを前期計画、令和9年度から令和13年度までを後期計画としています。

 前期計画については、令和7~8年度に改定作業を行うこととしていましたが、昨今の社会情勢を踏まえ、工場進出に関連する需要などに対して迅速かつ機動的に対応するため、前期計画を1年間前倒し、後期計画へと改定することとしています。

 併せて、需要に適した土地利用の転換を図るため、町の土地利用の指針となる「大和町第五次国土利用計画」も改定することとしています。

 後期計画への改定にあたっては、皆さんからの色々な考えや意見が必要です。そのため、町民アンケートの実施や、一緒に総合計画改定を考えるワークショップの開催、各地区での町民説明会の開催、パブリックコメントの実施など、広く皆さんの考えと意見を集めますので、ご協力をお願いいたします。

計画の期間変更図

2.町民アンケートについて(現在、受付は終了しております。)

 町のこれまでの事業の評価や、様々な考えを広く集めるためにアンケート調査を実施します。

 町内にお住いの高校生以上の方から無作為に抽出した2,500人の皆さんへ用紙を郵送しています。また、町内に通勤・通学している方などにもアンケートをお願いしていますので、アンケートがお手元に届きましたら、ご回答をお願いいたします。

 なお、お手元にアンケート用紙が届いていない方でも、下記URLや、役場・出張所・まほろばホール窓口において、アンケート用紙を設置していますので、是非、アンケート調査へのご協力をお願いいたします。

 アンケートの回答は、皆さんの大切な意見として、まちづくりに役立てられますので、ご協力をお願いいたします。

                              

町民アンケートフォームアンケート調査URL:https://forms.gle/oPbwAYgkz9fMiA3A8
回答期限:令和7年1月17日(金曜日)

 

 

3.大和町第五次総合計画策定懇談会(ワークショップ)について(現在、受付は終了しております。)

 後期計画への改定に皆さんの声を活かすため、まちづくりのアイディアを話し合うワークショップを開催します。つきましては、ワークショップへの参加者を下記のとおり募集しますので、興味のある方は是非お申し込みください。

 なお、ワークショップには町職員のほか、宮城大学の学生も参画し、計18名体制を予定しています。

  開催日時:令和7年2月~7月(全3回予定)

  場  所:大和町役場会議室

  内  容:「後期計画中(令和8~13年度)に注力すべき取組」と「その取組について
       町民・事業者等ができること」の2点について、下記3グループに分かれて
       意見交換をします。

       (1)産業・自然・環境

       (2)子育て・保健福祉・教育

       (3)防災・定住・協働

       ※内容が一部変更となる場合がありますので、ご理解願います。

  募集人数:町内在住または町内に通勤・通学している方 ・・・ 9名程度(応募者多数の
        場合は、年齢、性別、居住地等を考慮し選考いたします。)  

参加申し込みについて

 電話または、ファックス、Eメール、WEB専用フォームのいずれかにて、お申し込みください。

 なお、お申し込みの際、以下(1)~(5)の必要事項をお知らせください。

   (1)氏名(フリガナ)

   (2)性別

   (3)年齢

   (4)住所

   (5)連絡先(メールアドレス・電話番号)

 〈申込方法〉

  ・電話:022-345-1115

  ・ファックス:022-345-4852

  ・Eメールで申込:seisaku@town.taiwa.miyagi.jp

  ・WEB申込フォーム:https://forms.gle/V7xVHyCj2urv3dtT8
           ワークショップ参加申し込みQR

  ※お預かりした個人情報は、本ワークショップのみに使用し、他の目的には使用しません。

  ※参加にあたっては、町より謝礼金をお支払いいたします。

 申込期限:令和7年1月31日(金曜日)まで

 結果連絡:申込の結果は、2月上旬に文書にてご連絡いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-1115
ファックス番号:022-345-4852
お問い合わせはこちら