令和7年国勢調査の調査員を募集しています!

更新日:2025年05月01日

国勢調査員募集画像

令和7年10月1日を調査期日として、国勢調査が実施されます。

国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする、最も基本的で重要な統計調査です。

大和町では、令和7年国勢調査の調査員として活動してくださる方を募集しています。調査の開始前には説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してお申込みいただけます。

活動期間

令和7年8月上旬~11月上旬(予定)

所定の勤務時間はなく、決められた期間内に調査活動を終えることができればよいため、空いた時間を活用できます。

応募資格

次の全ての要件を満たす方
1.責任を持って調査活動に従事できる方
2.調査上知りえたことなど、秘密を守れる方
3.警察、選挙に直接関係がない方
4.満20歳以上の方
5.暴力団その他反社会勢力に該当しない方
 

調査員の仕事の内容

1.調査員事務説明会に参加    
2.担当する地域を確認
3.調査対象世帯への説明と調査書類の配布
4.回答確認と調査票の回収
5.調査票の整理と提出
 

報酬について

国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員で、国の基準に基づき
報酬が支給されます。
※前回調査時(令和2年)参考:1調査区あたり約38,000円(担当する調査区数等に
より変動あり)
 

申込方法

(1)または(2)の方法によりお申込みください。
 

(1)「令和7年国勢調査調査員申込書」の提出

下記より「令和7年国勢調査調査員申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、まちづくり政策課へ郵送または直接ご提出ください。

※申込用紙は、まちづくり政策課でも配布しております。  

(2)Web申込

下記のURLまたはQRコードより、申込フォームにてお申込みください。

調査員申込フォームQRコード

QRコード

申込期限

令和7年6月13日(金曜日)到着分まで

選考結果について

応募者数や担当調査区の状況等により選考のうえ、通知いたします。

応募多数の場合等は、従事できない場合がありますのでご了承ください。
  
 

参考:国勢調査員の募集について

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-1115
ファックス番号:022-345-4852
お問い合わせはこちら