令和7年度 大和町職員採用試験(社会人経験者)実施のお知らせ

令和7年5月1日
大和町総務課職員係
〒981-3680 黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
申込受付期間
令和7年5月1日(木曜日)~6月9日(月曜日)
(受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
募集職種及び採用予定人員
試験区分 |
職種 |
採用予定人数 |
職務内容 |
---|---|---|---|
社会人経験者 (※民間企業等での職務経験を有している方) |
行政 |
若干名 |
行政事務に従事しますが、税務、用地交渉、施設管理等の業務にも従事し、深夜勤務になることもあります。 |
土木 |
若干名 |
土木工事の計画、設計、施工管理等の専門業務に従事しますが、行政事務に従事することもあります。 |
|
保健師 |
若干名 |
母子、成人、高齢者及び障がい者の保健福祉等に関する業務に従事しますが、行政事務に従事することもあります。 |
|
社会福祉士 |
若干名 |
高齢者や障がい者の日常生活の支援、総合相談、権利擁護、虐待対応、福祉サービスの調整等の専門業務全般に従事しますが、行政事務に従事することもあります。 |
受験資格
試験区分 |
職種 |
受験資格 |
---|---|---|
社会人経験者 |
行政 |
昭和60年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業し、直近10年(平成27年5月1日から令和7年4月30日まで)中に通算3年以上の職務経験を有している人。 |
土木 |
昭和60年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)において土木に関する専門課程を修めて卒業し、直近10年(平成27年5月1日から令和7年4月30日まで)中に下記(1)または(2)の職務経験を通算3年以上有している人。 |
|
保健師 |
昭和60年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、保健師の資格を有し、直近10年(平成27年5月1日から令和7年4月30日まで)中に保健師の職務に従事した経験を通算3年以上有している人。 |
|
社会福祉士 |
昭和60年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人で、直近10年中(平成27年5月1日から令和7年4月30日まで)に社会福祉士の職務に従事した経験を通算3年以上有している人。 |
※受験資格のほか、欠格事項に該当する方は受験できません。
試験の日程
区分 | 日時 | 場所 | |
---|---|---|---|
第一次試験 |
令和7年6月21日(土曜日)
|
大和町役場 |
|
第二次試験 |
令和7年7月12日(土曜日)予定 (第一次試験合格者に通知します) |
大和町役場 |
採用時期
採用は、「令和7年10月1日」の予定です。
申し込み
受験申込書は大和町役場(総務課)で配布しています。
郵送で請求する場合は、封筒の表に「職員採用試験受験申込書請求(社会人)」と朱書し、返信先(住所・宛て名)を明記し、140円切手を貼った返信用封筒(角型2号封筒・A4サイズの書類が入る大きさ)を必ず同封してください。
詳しい試験案内は下記のファイルをご覧ください。
更新日:2025年05月01日