第27回参議院議員通常選挙
各投票区の投票所
投票区 |
投票所 |
所在地 |
備考 |
---|---|---|---|
吉岡第1 |
吉岡字町裏16番地 |
午後7時閉鎖 |
|
吉岡第2 |
吉岡字古舘25番地の1 |
午後7時閉鎖 |
|
吉岡第3 |
吉岡まほろば一丁目1番地の1 |
午後7時閉鎖 |
|
宮床第1 |
宮床字下小路64番地 |
午後7時閉鎖 |
|
宮床第2 |
もみじケ丘三丁目32番地2 |
午後7時閉鎖 |
|
宮床第3 |
杜の丘1丁目13番地 |
午後7時閉鎖 |
|
宮床第4 |
難波生活改善センター |
宮床字新田下71番地 |
午後6時閉鎖 |
吉田第1 |
吉田字寺野東32番地 |
午後7時閉鎖 |
|
吉田第2 |
高田コミュニティセンター |
吉田字要害川原55番地の1 |
午後7時閉鎖 |
鶴巣第1 |
鶴巣北目大崎字岸121番地の2 |
午後7時閉鎖 |
|
鶴巣第2 |
コミュニティセンター山田 |
鶴巣山田字水吸41番地の2 |
午後7時閉鎖 |
鶴巣第3 |
大平中集会所 |
鶴巣大平字円田62番地 |
午後7時閉鎖 |
落合第1 |
舞野生活改善センター |
落合舞野字上舞野東2番地 |
午後7時閉鎖 |
落合第2 |
大和町落合ふるさとセンター |
落合相川字塚越2番地 |
午後7時閉鎖 |
落合第3 |
下桧和田生活センター |
落合桧和田字万五郎二番25番地の5 |
午後7時閉鎖 |
落合第2投票区の投票所が変更となりました
前回選挙の第50回衆議院議員総選挙から落合第2投票区の投票所が、以下のとおり変更となりましたので、お間違いのないようご注意ください。
(変更前)落合教育ふれあいセンター
↓
(変更後)大和町落合ふるさとセンター
第27回参議院議員通常選挙の概要
第27回参議院議員通常選挙が、7月3日(木曜日)に公示され、7月20(日曜日)に投開票が行われます。投票日には、忘れずに投票しましょう。
投票日当日ご都合の悪い方は、期日前投票ができます。
投票できる方は? |
次の条件を満たす方が投票できます
|
---|---|
投票所入場券は? |
投票所入場券は、有権者一人ひとりに郵便はがきで配布します。もし投票日間近になっても入場券が届かないときには、選挙管理委員会へお問い合わせください。 また、入場券をなくした場合は、直接投票所に申し出て投票することができます。 |
投票時間は? |
投票時間は、7月20日(日曜日)の『午前7時から午後7時まで』です。 ※宮床第4投票所(難波)は午後6時までとなります。 |
開票は午後8時から! |
開票は、即日開票で7月20日(日曜日)午後8時から大和町役場3階会議室で行います。 参観にあたっては、開票所の秩序保持にご協力ください。 |
用事のある方は期日前投票を! |
入場券の裏面に「宣誓書」を印刷しています。 事前に自宅で必要事項を記入し、期日前投票所へ持参していただくことで、スムーズに投票を行うことができます。 |
投票所に行けない場合は不在者投票を! |
仕事や学校の関係で他県、他市町村に滞在しており、投票に行けない場合は、投票する本人から大和町の選挙管理委員会に直接、もしくは郵便、またはオンラインで投票用紙など必要書類を請求していただき、滞在している市区町村の選挙管理委員会の開いている時間内に持参して投票する不在者投票をご利用ください。 詳細は下記リンクをご確認ください。 |
その他 |
今回の投票は、
の順番で投票を行います。 |
投票状況(投票率)・開票状況について
- 第27回参議院議員通常選挙の投票状況(投票率)・開票状況は宮城県のホームページでお知らせします。
- 大和町内の投票状況(各投票所の投票率)は、大和町選挙管理委員会からの発表後に大和町公式ホームページに更新します。
- 内容更新の時間帯は、一時的に読み込みが困難になる場合があります。
更新日:2025年07月03日