屋外広告物許可申請

更新日:2024年03月01日

屋外広告物の設置許可申請について

大和町内に屋外広告物を設置する場合は、宮城県からの屋外広告物許認可事務の権限移譲により大和町への申請が必要です。
許可手数料は屋外広告物の面積や特殊照明装置の有無により異なります。なお、許可手数料については納付書での支払いとなります。
申請に当たっては、申請書および下記の必要添付書類をご用意の上、都市建設課に申請してください。

各種申請書・届出書

屋外広告物表示(設置)許可申請書 (様式第1号)

新たに屋外広告物を表示(設置)するときに必要です。

屋外広告物許可更新申請書 (様式第2号)

屋外広告物の許可を更新するときに必要です。

屋外広告物管理者設置等届出書 (様式第10号)

申請者・施工者・事業所いずれかの住所が宮城県内の場合は提出不要です。

屋外広告物工事完了(除却、滅失)届出書 (様式第7号)

許可を受けた屋外広告物(固定広告物、特殊装置広告物(アドバルーンを除く))について、表示・設置の工事が完了したときまたは除却したとき、もしくは滅失したときに提出してください。

屋外広告物変更(改造)許可申請書 (様式第3号)

許可を受けた屋外広告物(固定広告物、特殊装置広告物(アドバルーンを除く))を変更するときに提出してください。

添付書類

  1. 屋外広告物を表示・設置する場所の広域図(地図)
  2. 屋外広告物を表示・設置する場所の見取図
  3. 構造および設置の方法を示す図面、仕様書
  4. 屋外広告物を表示・設置する場所の状況写真
  5. 他人が所有する土地または建築物等に表示・設置する場合は、この土地または建築物等の使用の承諾を証する書面の写し

※屋外広告物の詳細は宮城県土木部都市計画課のホームページをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市建設課
〒981-3680
宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば一丁目1番地の1
電話番号:022-345-7502
ファックス番号:022-345-2860
お問い合わせはこちら