大和町空き家住宅購入支援事業補助金のご案内
大和町内にある空き家の利活用及び定住の促進と、地域活力を維持することを目的として、対象区域内に空き家及びその土地を取得した場合に補助金を交付することとしました。
事業概要については下記チラシをご覧いただき、詳細はまちづくり政策課までお問い合わせください。
なお、令和7年4月1日付けで対象要件及び補助金額が変わりました。令和7年3月31日までに完了した事業は、変更前の要件が適用されますのでご注意ください。
※民間サイトに掲載されている情報とは異なる場合がございます。
【R7】大和町空き家住宅購入支援事業チラシ (PDFファイル: 693.2KB)
1 補助対象区域
大和町の宮床地区、吉田地区、鶴巣地区、落合地区(市街化区域は除く)
2 補助対象者の要件
補助対象者は、以下のいずれにも該当する者が要件となります。
- 補助対象区域内に空き家及びその土地を取得した者
- 空き家等に居住するために転入又は転居した者
- 次のいずれかの居住要件に該当する者
- ア 転入日から起算して過去継続して2年以上町外に居住し、当該地に転入した者
- イ 転居日から起算して過去継続して2年以上(町外居住通算可)当該地以外に居住し、当該地に転居した者
- ウ 上記のほか、当該地以外の居住年数や家族の状況を勘案し町長が居住要件を満たすと判断した者
- 大和町に定住意志のある者
- 地域行事(コミュニティ活動)への参加及び協力意志のある者
- 世帯全員が、暴力団員に該当しない者
- 同居する世帯全員に、町税等の滞納がない者
- 過去にこの要綱による補助を受けたことがない者
3 補助対象事業の要件
補助対象事業は、以下のいずれにも該当することが要件となります。
- 補助対象区域に存する空き家であること
- 補助対象者が空き家及びその土地を購入し、引渡しを受けたものであること。
- 申請日から起算して過去1年以内に居住及び引渡し又は取得した物件であること。
- 過去にこの要綱による補助を受けたことのない物件であること
- 空き家及びその土地の取得費用を含む事業費が200万円以上であること
4 要綱
大和町空き家住宅購入支援事業補助金交付要綱(令和7年4月1日施行) (PDFファイル: 151.4KB)
5 関係書類様式
【R7】交付申請書及び実績報告書(様式第1号) (Wordファイル: 31.9KB)
【R7】誓約書兼同意書(様式第2号) (Wordファイル: 27.2KB)
【R7】補助金請求書(様式第4号) (Wordファイル: 27.8KB)
【R7】交付の条件を確認する届出(様式第5号) (Wordファイル: 28.6KB)
6 令和7年3月31日までに事業が完了している方について
令和7年3月31日までに、補助対象事業(町内に建築されてから20年以上経過して現に居住していない空き家を取得)を完了し、その空き家等に居住するために転入又は転居した方につきましては、下記の要綱が適用となります。
大和町空き家住宅購入支援事業補助金交付要綱(令和6年4月1日施行) (PDFファイル: 131.2KB)
関係様式等
【R6】交付申請書及び実績報告書(様式第1号) (PDFファイル: 110.6KB)
【R6】誓約書兼同意書(様式第2号) (PDFファイル: 101.3KB)
【R6】補助金請求書(様式第4号) (PDFファイル: 102.9KB)
【R6】交付の条件を確認する届出(様式第5号) (PDFファイル: 103.4KB)
【R6】大和町空き家住宅購入支援事業チラシ (PDFファイル: 419.0KB)
更新日:2025年03月27日