例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
大和町副町長定数条例 | ◆平成19年3月29日 | 条例第2号 |
副町長の総務課長事務取扱に係る指定職員の各種委員会委員等就任に関する規程 | ◆平成26年4月1日 | 訓令第3号 |
大和町復興産業集積区域における固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆平成24年6月22日 | 条例第14号 |
大和町復興産業集積区域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月15日 | 規則第3号 |
大和町部分林設定条例 | ◆昭和30年6月23日 | 条例第50号 |
大和町ふるさと応援基金条例 | ◆平成20年12月25日 | 条例第40号 |
大和町ふるさと寄附条例 | ◆平成20年12月25日 | 条例第39号 |
大和町ふるさと寄附条例施行規則 | ◆平成20年12月26日 | 規則第19号 |
大和町ふれあい文化創造センター管理規則 | ◆平成6年10月21日 | 教育委員会規則第5号 |
大和町ふれあい文化創造センター条例 | ◆平成6年9月30日 | 条例第16号 |
大和町ふれあい文化創造センター防火管理規程 | ◆平成6年10月21日 | 教育委員会訓令第2号 |
大和町文化財保護委員会に関する規則 | ◆昭和39年3月10日 | 教育委員会規則第3号 |
大和町文化財保護条例 | ◆平成17年6月16日 | 条例第29号 |
大和町文化財保護条例施行規則 | ◆平成17年6月16日 | 教育委員会規則第1号 |
大和町文書取扱規程 | ◆平成17年3月16日 | 訓令第1号 |
分担金,使用料及び手数料のほ脱行為等に対する過料に関する条例 | ◆昭和39年3月10日 | 条例第17号 |
内容現在 令和7年1月1日