|
|
|
大和町保健福祉総合センター条例 |
◆平成11年3月30日 |
条例第4号 |
大和町保健福祉総合センター管理規則 |
◆平成11年3月30日 |
規則第5号 |
大和町保健福祉総合センター防火管理規程 |
◆平成11年3月30日 |
訓令第2号 |
社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和51年3月15日 |
条例第14号 |
大和町民生委員推薦会規則 |
◆令和元年6月4日 |
規則第11号 |
大和町児童福祉法施行細則 |
◆平成30年3月6日 |
規則第4号 |
大和町放課後児童クラブ条例 |
◆平成28年9月16日 |
条例第29号 |
大和町放課後児童クラブ条例施行規則 |
◆平成28年9月16日 |
規則第22号 |
大和町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第16号 |
大和町児童館設置条例 |
◆昭和43年3月6日 |
条例第2号 |
大和町児童館管理規則 |
◆昭和43年3月6日 |
規則第2号 |
大和町児童支援センター条例 |
◆平成27年9月18日 |
条例第23号 |
大和町児童支援センター条例施行規則 |
◆平成27年9月18日 |
規則第20号 |
大和町保育所条例 |
◆平成25年3月15日 |
条例第7号 |
大和町保育所条例施行規則 |
◆平成27年6月22日 |
規則第15号 |
大和町保育所保育料徴収規則 |
◆平成14年10月23日 |
規則第25号 |
大和町病後児保育施設条例 |
◆令和2年12月14日 |
条例第34号 |
大和町病後児保育施設条例施行規則 |
◆令和3年3月1日 |
規則第1号 |
大和町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第15号 |
大和町児童遊園設置及び管理条例 |
◆昭和46年7月1日 |
条例第12号 |
大和町子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年6月22日 |
規則第19号 |
大和町特定教育・保育施設等の利用に関する規則 |
◆平成27年6月22日 |
規則第16号 |
大和町特定教育・保育施設等の利用者負担の額等を定める規則 |
◆平成27年6月22日 |
規則第18号 |
大和町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第14号 |
大和町子ども・子育て会議条例 |
◆平成26年3月10日 |
条例第1号 |
大和町児童手当事務取扱規則 |
◆平成28年3月9日 |
規則第4号 |
大和町母子福祉対策資金貸付規則 |
◆昭和30年4月20日 |
規則第10号 |
大和町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月14日 |
条例第15号 |
大和町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月30日 |
規則第28号 |
大和町あんしん子育て医療費の助成に関する条例 |
◆平成24年3月9日 |
条例第1号 |
大和町あんしん子育て医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月9日 |
規則第2号 |
大和町出産祝品支給条例 |
◆平成29年3月10日 |
条例第7号 |
大和町出産祝品支給規則 |
◆平成29年3月10日 |
規則第6号 |
大和町母子保健法施行細則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第14号 |
大和町老人福祉法施行細則 |
◆平成5年3月31日 |
規則第9号 |
大和町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月7日 |
条例第2号 |
大和町指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月15日 |
条例第8号 |
大和町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月15日 |
条例第9号 |
大和町指定地域密着型サービス事業者等の指定に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月15日 |
条例第10号 |
大和町介護保険条例 |
◆平成12年3月15日 |
条例第4号 |
令和元年台風第19号による被災者に対する大和町介護保険料等の減免に関する規則 |
◆令和元年11月20日 |
規則第26号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による大和町介護保険料の減免に関する規則 |
◆令和2年9月4日 |
規則第23号 |
大和町介護予防・日常生活支援総合事業に関する経過措置の期日を定める規則 |
◆平成29年3月10日 |
規則第7号 |
大和町基準該当居宅サービス事業者等の登録に関する規則 |
◆平成12年3月22日 |
規則第15号 |
大和町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第26号 |
大和町介護保険運営委員会規則 |
◆平成12年3月22日 |
規則第16号 |
大和町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月30日 |
規則第25号 |
大和町指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月13日 |
条例第1号 |
大和町指定居宅介護支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成30年3月13日 |
規則第9号 |
大和町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月15日 |
条例第23号 |
大和町地域包括支援センター運営協議会設置規則 |
◆令和2年3月16日 |
規則第3号 |
大和町地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月15日 |
条例第22号 |
東日本大震災による被災者に対する大和町介護保険料等の減免に関する規則 |
◆平成23年5月30日 |
規則第12号 |
平成27年9月関東・東北豪雨による被災者に対する大和町介護保険料等の減免に関する規則 |
◆平成27年10月30日 |
規則第24号 |
大和町デイサービスセンター条例 |
◆平成17年12月21日 |
条例第56号 |
大和町高齢者生活支援生きがい健康づくり事業の実施に関する条例 |
◆平成12年3月15日 |
条例第11号 |
大和町高齢者生活支援生きがい健康づくり事業の実施に関する条例施行規則 |
◆平成12年3月22日 |
規則第14号 |
大和町敬老祝金等支給条例 |
◆平成4年3月23日 |
条例第4号 |
大和町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第27号 |
大和町知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第26号 |
大和町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成30年3月6日 |
規則第3号 |
大和町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の施行に関する条例 |
◆平成27年12月14日 |
条例第32号 |
大和町地域生活支援事業に関する規則 |
◆平成27年12月18日 |
規則第27号 |
大和町障害福祉サービス支給量の決定に関する規則 |
◆平成27年12月18日 |
規則第28号 |
令和元年台風第19号による被災者に対する大和町障害福祉サービス等利用者負担額の減免に関する規則 |
◆令和元年11月20日 |
規則第27号 |
大和町障害福祉サービス及び障害児通所支援に係るやむを得ない事由による措置に関する規則 |
◆平成30年3月6日 |
規則第8号 |
大和町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第8号 |
大和町基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第9号 |
大和町地域活動支援センター条例 |
◆平成22年12月16日 |
条例第23号 |
大和町地域活動支援センター条例施行規則 |
◆平成22年12月28日 |
規則第24号 |
大和町地域活動支援センター事業運営規程 |
◆平成22年12月28日 |
訓令第10号 |
大和町心身障害者医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月14日 |
条例第14号 |
大和町心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月30日 |
規則第25号 |
大和町吉岡コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和59年10月1日 |
条例第21号 |
吉岡コミュニティセンター管理に関する規則 |
◆昭和59年10月1日 |
規則第8号 |
吉岡コミュニティセンター防火管理規程 |
◆昭和59年10月1日 |
訓令第5号 |
大和町南部コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成28年9月16日 |
条例第27号 |
大和町南部コミュニティセンター管理に関する規則 |
◆平成28年9月16日 |
規則第24号 |
大和町吉田コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和61年3月31日 |
条例第2号 |
吉田コミュニティセンター管理に関する規則 |
◆昭和61年3月31日 |
規則第1号 |
吉田コミュニティセンター防火管理規程 |
◆昭和61年3月31日 |
訓令第2号 |
行旅病人,行旅死亡人及び同伴者取扱規則 |
◆昭和62年8月24日 |
規則第10号 |
大和町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和49年10月7日 |
条例第24号 |
大和町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和49年4月1日 |
規則第5号 |
大和町災害援護資金貸付審査委員会設置規程 |
◆平成31年3月13日 |
訓令第2号 |
大和町町民バス等の設置及び管理に関する条例 |
◆平成26年12月26日 |
条例第28号 |
大和町町民バス等の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成26年12月26日 |
規則第16号 |
大和町テレビ放送共同受信施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年9月15日 |
条例第42号 |
大和町テレビ放送共同受信施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成17年9月30日 |
規則第32号 |
大和町テレビ放送共同受信施設設置工事分担金徴収条例 |
◆平成16年6月17日 |
条例第11号 |
|
|
|
大和町営住宅整備基準条例 |
◆平成25年3月15日 |
条例第11号 |
大和町営住宅管理条例 |
◆平成9年12月25日 |
条例第29号 |
大和町営住宅管理条例施行規則 |
◆平成9年12月25日 |
規則第15号 |
大和町子育て支援住宅設置及び管理に関する条例 |
◆令和元年12月13日 |
条例第34号 |
大和町子育て支援住宅設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和元年12月13日 |
規則第28号 |
|
|
|
大和町健康づくり推進協議会条例 |
◆令和6年2月29日 |
条例第1号 |
大和町自死予防対策連絡協議会条例 |
◆令和6年2月29日 |
条例第2号 |
大和町環境基本条例 |
◆平成15年3月26日 |
条例第11号 |
大和町保健推進員設置規程 |
◆昭和63年3月30日 |
訓令第4号 |
大和町統括保健師設置規程 |
◆令和6年2月29日 |
訓令第1号 |
大和町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第17号 |
大和町予防接種健康被害調査委員会条例 |
◆令和6年2月29日 |
条例第3号 |
大和町予防接種事故災害補償規則 |
◆令和5年12月1日 |
規則第24号 |
大和町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆平成8年3月28日 |
条例第9号 |
大和町廃棄物の処理及び清掃に関する規則 |
◆昭和55年11月1日 |
規則第7号 |
大和町環境美化の促進に関する条例 |
◆昭和60年3月30日 |
条例第17号 |
大和町環境美化の促進に関する条例施行規則 |
◆昭和60年3月30日 |
規則第19号 |
大和町環境美化推進員設置規程 |
◆平成10年6月30日 |
訓令第6号 |
狂犬病予防法に定める手続きに関する規則 |
◆平成12年3月22日 |
規則第8号 |
|
|
|
大和町国民健康保険条例 |
◆昭和30年4月20日 |
条例第46号 |
大和町国民健康保険運営協議会規則 |
◆昭和38年4月1日 |
規則第2号 |
大和町国民健康保険給付規則 |
◆令和5年9月29日 |
規則第19号 |
大和町国民健康保険資金貸付条例 |
◆平成13年3月26日 |
条例第3号 |
大和町国民健康保険資金貸付条例施行規則 |
◆平成13年3月26日 |
規則第1号 |